どの団体・教室も“太極拳はじめて”の方から、“太極拳をさらに深めたい”という方まで幅広くご満足いただけます。また楽しい太極拳仲間が温かくお迎えします。
ご興味を持たれたら、まずは“お気軽にお問い合わせ”を!
団体名 | 活動紹介ほか |
---|---|
大田区武術太極拳クラブ![]() |
【主な活動場所】 矢口区民センター 東急・「武蔵新田駅」徒歩10分 【活動日・活動内容】 毎週土曜日 @陳式太極拳(老架一路),42式剣,推手 13時00分〜14時30分 A練功18法、簡化24式太極拳、32式剣 14時30分〜16時 【代表者名】 関根 【連絡先】 shinagawa_taikyoku@hotmail.co.jp (@を@に変えて送信願います) 【ホームページ】 こちらをクリックしてください。 |
多摩川武術太極拳クラブ![]() |
【主な活動場所】 石川町文化センター 東急・池上線「石川台駅」下車10分 【活動日】 毎週木曜 19:00〜20:30 【活動内容】 簡化24式太極拳、48式太極拳、入門推手 【代表者】 肥後 【連絡先】 090-3139-0325 肥後 【ホームページ】 こちらをクリックしてください。 |
大田区中国武術隊 ![]() |
【主な活動場所】 石川町文化センター 東急・池上線「石川台駅」下車10分 【活動日】 土曜日 19:00〜21:00 【活動内容】簡化24式.総合太極拳,伝統太極拳,32・42式剣,長拳 【代表者】 羅 劉清 【連絡先】 区連事務局へ otaku_taikyokuken@hotmail.co.jp (@を@に変えて送信願います) |
桃園(とうえん)太極拳![]() |
【主な活動場所】 JR/東急 蒲田近く集会所 【活動日】 毎週土曜日 午前10時〜11時30分 【活動内容】 練功18法 簡化24式太極拳 32式剣 32式扇 カンフー体操、入門長拳、カンフー扇 【代表者】 大吉 【連絡先】 区連事務局へ otaku_taikyokuken@hotmail.co.jp (@を@に変えて送信願います) |
藍花(ランホァ)太極拳![]() |
【主な活動場所】 JR/東急 蒲田近く集会所 【活動日・活動内容】 毎週日曜日 @13時00分〜14時30分 練功18法 簡化24式太極拳 32式剣 32式扇 カンフー体操、入門長拳、カンフー扇 A14時30分〜16時 陳式太極拳、42式総合太極拳、42式太極剣、48式太極拳 【代表者】 最首 【連絡先】 区連事務局へ otaku_taikyokuken@hotmail.co.jp (@を@に変えて送信願います) |
ヒルズ久が原太極拳クラブ![]() |
【主な活動場所】 ヒルズ久が原集会所 【活動日】 毎週日曜日 10:00〜12:00 【活動内容】 練功18法 入門太極拳 初級太極拳 簡化24式太極拳 【代表者】 釈囲 (しゃくい) 【連絡先】 http://kugaharataichi.blog103.fc2.com/ リンク先の「お問い合わせ」フォームをご活用ください。 |
太極拳和楽(やわらぎ)会![]() |
【主な活動場所】 ライフコミュニティ西馬込 【活動日】 毎週月曜日 午後 【活動内容】 簡化24式太極拳、太極剣ほか 【代表者】 池田 【連絡先】 03(3755)2195 |
ゆったり太極拳・蒲田![]() |
【主な活動場所】 (蒲田)JR/東急 蒲田近く 【活動日】 毎月奇数週の水曜日 午前 【活動内容】 練功18法・入門・初級、 簡化24式太極拳、ゆったり体操 【代表者】 北村 【連絡先】 区連事務局へ otaku_taikyokuken@hotmail.co.jp (@を@に変えて送信願います) |
はすぬま太極拳クラブ![]() |
【主な活動場所】 ふれあいはすぬま 【活動日】 毎週火曜日 午後3:30−6:00 【活動内容】 簡化24 式太極拳ほか 【代表者】 木村 【連絡先】 080−5403−9779 斎藤 |
修功会(しゅうこうかい)![]() |
【活動場所】修功会道場 (JR/京浜急行 蒲田駅・徒歩5分) 【活動日】 修功会HPをご覧ください。 http://www.shukoukai.com/ 【活動内容】練功18法、入門/初級太極拳、簡化24式太極拳、 楊式規定太極拳、総合太極拳、32式太極剣、 他各種拳式 【代表者】 石塚 【連絡先】 03−3733−5672 修功会 |
おおもり太極拳クラブ![]() |
【主な活動場所】 LAZ大森4階・入新井集会所 または エセナおおた ときどき大田区文化の森 JR「大森駅」徒歩5分 【活動日・活動内容】 毎週日曜日 10時30分〜12時 練功18法、簡化24式太極拳、32・42式太極剣、 42式総合太極拳、32式扇、 カンフー体操ほか 【代表者名】 染谷 【連絡先】 bazoo.and.sita@gmail.com (@を@に変えて送信願います) 【ホームページ】 こちらをクリックしてください。 |
武僚太極拳大田区クラブ (ぶりょうたいきょくけn) ![]() |
【主な活動場所】 LAZ大森4階・入新井集会所 または エセナおおた ときどき大田区文化の森 JR「大森駅」徒歩5分 【活動日・活動内容】 月3回・金曜日 9時30分〜11時30分 月3回・土曜日 9時30分〜11時30分 太極拳基本功、簡化24式太極拳、32・42式太極剣、 42式総合太極拳、その他希望があれば 【代表者名】 村上 【連絡先】 mura.ryo.roy▲gmail.com (▲を@に変えて送信願います) 【その他詳細】 こちらをクリックしてください。 |
![]() |
大田区で活動される太極拳・中国武術団体の皆様の加盟を お待ちしております。 お気軽に大田区連・事務局までお問い合わせください。 |
■加盟団体募集のご案内■
大田区武術太極拳連盟(以下本連盟といいます)では大田区で活動する太極拳、中国武術団体の皆様、および個人の加盟をお待ちしております。
本連盟への加盟手続きについて、ご案内いたします。
1.会員資格;
本連盟の目的に賛同し、武術太極拳の普及振興を目的とする大田区で活動する団体および個人。
(個人で加盟される方は準会員または賛助会員となります)
2.加盟手続;
加盟を希望される方は、入会申込書を理事長に提出し、理事会の承認をもって加盟となります。
※団体加盟は構成会員6名以上の団体とさせていただきます。
@下記本連盟事務局あて、メールにて加盟申請書類をご請求ください。
otaku_taikyokuken@hotmail.co.jp (@を@に変えて送信願います)
3.入会金、会費およびその他の費用; 会員リストを別途提出いただきます。
(団体入会金)
10,000 円
(団体年会費) 年額 12,000 円〜36,000 円 (団体規模による)
(個人年会費) 年額 5,000
円
※納入された入会金及び会費は、返還いたしませんのでご注意ください。
4.会員資格の喪失;会員は次の理由によってその資格を喪失します。
@ 退会したとき。
A 団体が解散したとき。
B 除名されたとき。
otaku_taikyokuken@hotmail.co.jp
(@を@に変えて送信願います)